SCB955

一眼レフや車、バイクを主にした雑記ブログです。ボディ:Canon EOS6D レンズ:EF70-200F2.8Lⅲ、EF24-105F4L 車:210系クラウンロイヤル バイク:スーパーカブ50

MENU

アイキャッチ画像とは。簡単な作り方!!


ブログのアイキャッチ画像とはなんだろう。

ブログを書く上で、必要なのか?

必要なら、その作り方は?

最近、アイキャッチ画像を簡単に作ったので、必要性と作り方などについて書いていこうと思います。

 

アイキャッチ画像とは

インターネットでブログなどを見ていると、記事横や記事下などに記事タイトルとその内容に関連した画像があるのを見たことはあるでしょうか?

その記事に関連した画像をアイキャッチ画像といいます。

アイキャッチ画像とは別にサムネイル画像というのもあり、こちらはアイキャッチ画像が縮小されたものになります。

似たような意味ですが若干の違いがあります。

アイキャッチ画像は必要

必要かどうかで聞かれると必要かと思います。

クリック率UP!

アイキャッチ画像がある記事とない記事だとある方が目に付きやすく、記事に関連した画像だとなお、クリックして見てみたくなると思います。

はてなブログだと、記事に画像を使っていると、一番上の画像がアイキャッチ画像として使われるかと思います。

その画像が記事と関係性が高い写真だった場合は、それでいいかもしれませんが、関係の薄い画像だったりとか関係性の分かりにくい画像だったとすればクリック率も下がるかと思います。

ブログ滞在時間UP!

記事のクリック率が上がるということは、記事を読んでる最中にアイキャッチ画像を見て読んでもらえやすくなります。

1個の記事を見て離れることも減るので2記事、3記事と読んでもらいやすくなり、結果的にブログ滞在時間が長くなります。

SNSでの集客率UP!

twitterやfacebookなどのSNSで拡散されたときにも、アイキャッチ画像も一緒に表示されるので、上と同じく読んでもらえやすくなり、いい記事だと更に拡散されやすくなります。

作り方

では、アイキャッチ画像の簡単な作り方になります。

できれば、アイキャッチ画像を作るのに時間を掛けたくないと思います。

有料サイトもあったりしますがお金もかけたくないです。

そんな方には無料でアイキャッチ画像を作ることのできるCanvaというサイトをおすすめします。

https://www.canva.com/

初めは簡単な会員登録が必要になります。

 

登録を終えたらカスタムサイズで画像サイズを選び、新しいデザインを作成をクリックします。

そしたら、画像作成に入るので、まずは左側のツールボックスからテンプレートを選びます。

このテンプレートは2枚目以降のアイキャッチ画像でもそのまま使いたいのでシンプルで使いまわしのしやすいのを選ぶのがポイントになります。

テンプレートで気に入ったものをクリックすると適用されます。

テキストタブをクリックすると文字を書き換えることができます。

ここに記事のタイトルを入れたり、タイトルとは別に記事内容の分かりやすい文字を入れればいいと思います。

文字は色々な種類を選ぶことができるので好みの文字スタイルを選択しましょう。

注意点としては、文字スタイルは統一した方が見栄えがいいのかなと思います。

後は、背景画像を任意の画像に差し替えたり新たに写真やイラストを挿入しオリジナルのアイキャッチ画像を作成しましょう。

画像の保存

作成が終わったら、右上のダウンロードからファイルの種類をjpegに変更してダウンロードをクリックしましょう。

これでアイキャッチ画像の作成が終わります。

 

二枚目以降は、デザインを作成の下にある、あなたのデザインで前回の作成した画像を開くことができるので、そちらを弄って新たな画像を作成すれば時短することができます。

まとめ

慣れれば、ほんの3分から5分程度の作業になるので負担も少なく済みます。

僕のほうもまだ作り始めたばかりでクオリティも低く、こだわってもないのでとりあえずないよりはマシかなと、簡単に作成して終わらしていますが、アイキャッチ画像の作成の方もクオリティ高いのを作れるよう頑張っていきたいと思っています。

作っていない方は慣れる意味も込めて作成してみてください。